土壌改良材で農作物用の堆肥「ぎふ豊土壌」は岐阜大学教授監修のもと100%天然原材の配合率を調整管理した土壌で、畑・稲作の農作物全般に使用して頂ける堆肥です。まず試してみたいというご要望に、サンプルをご提供しております。詳しくは下記をご覧下さい。皆様の豊かな作物づくりを応援しています!
ぎふ豊土壌 初回50%割引の4,000円(消費税別途)でご提供致します。是非お試し下さい!!
ぎふ豊土壌は改良材です。家庭菜園から大規模農家まで、ぎふ豊土壌を是非お試し下さい!ぎふ豊土壌は、循環型資源活用事業として皆様に利用して頂くことにより、環境改善に貢献しています。お試しして頂き、前年の収穫と比べてみて下さい。
以下のお問い合わせページ、お電話、メールにてお気軽に!
- お問い合わせ
- お電話 058-389-2814
- メール info@ohta2814.com
ぎふ豊土壌:山と緑の岐阜県から日本の農産業の活性化をめざす活動事業です
土壌改良材で堆肥の「ぎふ豊土壌」は、異業種が連携することにより、従来の無駄を有効活用に変換、さらに岐阜大学・応用生物科学部の成分分析に基づく配合率と発酵管理を経て、安定した完熟堆肥を提供しております。
100%天然原材を使用していますので、安心して畑・稲作の作物全般に使用していただける堆肥です。緑豊富な岐阜県のぎふ豊土壌は、有機質の不足した土壌に活発な地力を取り戻し、日本の安全な圃場を支えるやる気農家さんを応援する事業活動です。
春圃場のご準備に「ぎふ豊土壌」
クリックでYoutubeサイトが開きます。
春作付けの準備期になりました。元気な畑土にして春を待ちたいですね!ぎふ豊土壌は、収穫の楽しみを倍増・畑仕事の労力を半減します。
ぎふ豊土壌の特長
- 100%天然原材を使用した土壌改良材の堆肥です。
- 各原材配合比を都度調整し(岐阜大学・応用生物科学部・福井博一教授監修)、常に安定した製品をご提供します。
- 異業種が連携し、再生可能資源を有効活用することで地域活性化につなげる事業活動です。
- 完熟の状態まで、温度・水分・切り返しを管理しています。
- 土壌改良材ぎふ豊土壌は、作物づくりの基本である「土」に地力をつけます。
土壌改良材・堆肥とは
土壌改良材と堆肥についてウィキペディアでは、それぞれ以下のように説明されています。
土壌改良材:土壌改良のための資材を土壌改良材と呼ぶ。広義には土壌の性質に変化をもたらす資材全般を指し、水はけといった物理性を改善する客土材などのほか、酸性土壌を矯正する石灰と言った肥料に分類される資材も一部含む。
堆肥:堆肥とは、有機物が微生物によって完全に分解された肥料のこと。有機資材(有機肥料)と同義で用いられる場合もあるが、有機資材は易分解性有機が未分解の有機物残渣も含むのに対し、堆肥は易分解性有機物を完全に分解したものを指す。
岐阜大学・応用生物科学部・福井博一教授監修
<福井博一教授による説明会>
ぎふ豊土壌は、資源有効活用事業を立ち上げるにあたり、岐阜大学・応用生物科学部・福井博一教授にご監修いただいた土壌改良材です。
一定でない原材料の搬入に対応するため、想定される各原料の成分分析を行い、総合配合率を調整するシステムで、これにより常に安定した土壌改良材の完熟堆肥が完成します。
<ぎふ豊土壌の天然原材>
100%天然原材 -異業種連携による有効資源活用
ぎふ豊土壌は、今まで処分されていた木質・草質バイオマスや野菜加工工場からの廃棄材、畜産業の廃棄物など100%天然原材を使用している堆肥です。
100%天然の再生可能資源が良質な土壌改良材に生まれ変わり、安全な作物づくりをサポートします。地域活性化に目を向ける情熱とやる気の異業種が連携して開発された農作物用の土壌改良材です。
<ぎふ豊土壌のコンセプト>
- 食品製造業(加工過程で通常廃棄される新鮮な野菜くず・でんぷん)
- 建設業(異物ゼロの草刈・伐採後の草質・木質・バイオマス)
- 畜産業・サービス業(発酵鶏糞・馬糞等)
サンプルをお試し下さい!
ぎふ豊土壌をお試し頂けるよう、初回のお客様限定で半額の4,000円/2tダンプ(税別)にてご提供致します。※岐阜県内(飛驒地区を除く)に限らせて頂きます。
2回目以降
2トン車1台 8,000円(税別)
※岐阜県内(飛驒地区を除く)は配送料無料です。エリア外はお問い合わせ下さい。
※ご注文数量に応じてお見積りいたします。お気軽にご相談ください!
運搬・荷下ろし
①バラ運搬
土壌改良材を圃場へ直接下ろします。運搬車両後部が、圃場に向く搬入路が必要となります。
<ぎふ豊土壌を圃場に下す様子>
※基本料金は上記2回目以降の設定に基づきます。ご注文数量により運賃等の割引サービス致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
②トン袋運搬
散布機械への投入に効率的です。また、圃場を痛めず仮置きが出来ます。堆肥散布作業も承っておりますが作業費は別途となりますので、ご注文の際にお問い合わせ下さい。
※2,800円/袋 クレーン付きトラックで運搬します。(最大8袋/台・運賃別途)
<トン袋での納品も出来ます>
ご注文数量により、運賃等の割引サービス致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ぎふ豊土壌を圃場に散布する様子の動画・クリックでYoutubeサイトが開きます。
岐阜のあす菜さんと福井博一さんの福井農場にぎふ豊土壌を投入しました
岐阜県岐阜市の清流長良川流域(元は川底、今は街中)でこだわりの作物づくりを営んでいらっしゃる「あす菜」さんが、「ぎふ豊土壌」を使って下さいました。また「ぎふ豊土壌」を監修頂いた福井博一さん(元岐阜大学・応用生物科学部教授)の「福井農場」さんにも投入させて頂きました。
作物が持つ本来のエネルギーを最大限に活かして作物を育ててみえる「あす菜」さん、とても元気で明るい農業家さんです!ほうれん草は、驚くほどの甘さで予約殺到しています。地力を高める「ぎふ豊土壌」は、元気な農業家の皆さんを応援します。
クリックでYoutubeサイトが開きます。
お客様のご感想
土壌改良材で農作物用の堆肥「ぎふ豊土壌」をご使用いただいている農家の方々から頂戴したコメントをご紹介します。
岐阜県各務原市の農家さん S様
「土壌が堅く、ぎふ豊土壌を試しました。黄金ウリ(真桑ウリ)が去年よりも甘く、トマトが茎も立派で実成も良く支柱に補強を加える程でした。美味しいトマトがたくさん採れてお裾分けした皆さんに喜ばれました。これから収穫する里芋は赤だつ目的もあり、例年と比べると鮮やかさが違うので芋の出来具合が楽しみです。土が良くなったからか雑草も立派に生えますが、収穫の楽しみのために手入れも楽しんでいます。」
S様がお写真をお持ち下さいました。毎日畑に出向き水やりや手入れを欠かさないS様は、ご自分で育てられた野菜を子どもの写真を見るように「僕の里芋は各務原で一番だ」と嬉しそうにお話しして下さいました。
岐阜県瑞浪市の農家さん H様
ご主人が経営されるレストランの食材を自家栽培していらっしゃいます。「ぎふ豊土壌は、これまでの土の感触とは全く違い、野菜がのびのび育つ気がします。」
岐阜県関市の農家さん O様
「前年の白菜・大根・ネギの太さが1.5倍になりました。堆肥のぎふ豊土壌を用いた畑で、甘くてみずみずしい野菜が取れています。」
岐阜県大垣市の農家さん A様
「これから立ち上げるカフェにお出しする食材づくりに田んぼを借り、ジャガイモにチャレンジしました。が、全くジャガイモは生らず、やはり土から研究しないと考え、ぎふ豊土壌を使ってみました。ジャガイモが生っていて感動しました。この感動と安心な食材を提供するカフェとしてこだわりたいので、これから土づくりから勉強していきたいと思っています。」
岐阜県安八郡安八町の農家さん
岐阜県安八郡安八町で農業を営まれている親子さん。春に「ぎふ豊土壌」をご試用され、「効果があった!」と好評頂き、リピート注文して下さいました。これからも楽しく畑仕事を頑張って欲しいです。
グーグル・マップへのご投稿
ゴムあたまポンたろうさん
家庭菜園の土壌改良に、岐阜豊土壌のサンプルを配達していただきました。素早く丁寧な対応に感謝しています!岐阜豊土壌もさらっとして匂いも少なく、これから楽しみです♪
Shinsuke Teramachiさん
初めて家庭菜園をしてみようと考え畑土や堆肥をネット検索で調べていたところ、「100%天然原材の配合率を調整管理した土壌で、畑・稲作の農作物全般に使用して頂ける堆肥です。サンプルを配送しています。」との商品を見つけて太田庭石さんへ現物を見に来ました。忙しい中、担当の太田さんが丁寧に分かりやすく説明してくれました。サンプル配達日には午前中というご無理にも対応していただき、家庭菜園畑には【ぎふ豊土壌】2t分を均しやすくと4か所に分けて上手くトラックから降ろしていただき、本当に助かりました。今回は初回サンプルのみの取引でしたのに嫌な顔一切せず、 家庭菜園の相談にも乗っていただき、ありがとうございました。【ぎふ豊土壌】の効果を楽しみに次からもお世話になりたいと思っております。今後とも宜しくお願い致します。
「株式会社オオタ」と「太田庭石」へのアクセス
「株式会社オオタ」、並びに当社運営の「太田庭石」の所在地は岐阜県各務原市です。駐車場完備ですのでお車でのご来訪が便利ですが、電車をご利用の際は以下の駅が最寄の駅となります。お電話で予約をして頂ければ最寄りの駅までお迎えにまいります。
- JR高山本線:各務ヶ原駅
- 名鉄各務原線:名電各務原
株式会社オオタ - 本社オフィース
お気軽にお立ち寄りください。土壌改良材のみでなく造園や庭石販売のご相談も承ります。
〒504-0855 岐阜県各務原市蘇原新栄町2-53-2
クリックでグーグルマップに移動します。
太田庭石 - 庭石・庭資材 展示場
造園の太田庭石が保有し販売する庭石や庭資材は、常時展示場でご覧になれます。
〒509-0108 岐阜県各務原市須衛町1丁目615-4
クリックでグーグルマップに移動します。